身体メンテナンス・ラボ 健康整体院
掛川店・菊川店

  • 産後に起こる不調

    2019年9月1日



    痛くない最先端手技 ライラックローズ健康整体院 掛川店・菊川店の杉山です

    久しぶりのブログになります

    毎日、超忙しく、予約がさばききれないため、開店前から夜10時頃までの施術で少々疲れていますが・・・
    連日のエステ部、整体部ともの超満員、厚く御礼申し上げます

    今日は、産後に起こりやすい不調や痛みを紹介していきます

    一番多いのは、妊娠中からの腰痛です
    殆どが、仙骨といって、骨盤の真ん中の骨の奥の方が痛くなります
    痛みも、鈍痛から寝返りを打てないほどの痛みまで、様々で、大体のお客様は産後3~6ヶ月で痛みは引いていきます

    しかし、痛みが引いてくる頃になると、違う箇所の腰痛が発症する方が、非常に多くなります
    これは、赤ちゃんが大きくなり、授乳やお風呂、抱き起こし等の際、無理な体勢を取らざるを得なかったり、育児での疲労で、骨盤~肩甲骨にかけて痛くなってきます
    これも、産後アルアルです
    この不調や痛みをほっておくと、骨盤の歪みや姿勢が悪くなり、それ以外にも弊害が出てきます
    症状が出た方は、当店に受診下さい

    次に多いのが、膝の痛みです
    これは、出産時の股関節に由来している方と、産後の抱っこや抱き起こしにより、ひざ上の大腿直筋に張りが出る方の2パターンがあります
    股関節に由来している方は意外と多く、どちらかというと大腿直筋が直接張れる方より多いと思います
    こちらは、産後1~3ヶ月位で落ち着いてきます

    もう一つ皆さんの関心が高いのが、産後の骨盤矯正です
    本来、骨盤の骨自体は強固な大きな骨の複合体なので、骨自体が歪むということは、無くはないですが、あまりありません
    変形性股関節症などの病気になれば別ですが・・・
    しかし産後に骨盤が歪んだり、産後にかかわらず骨盤が歪むということは、よくあります
    矛盾しているように聞こえますが、実は骨盤の歪みは骨盤内や周りの、筋・筋膜のバランスの悪さで、引き起こされるのです
    骨自体には問題が無いケースが多いです
    ですから、骨盤矯正だといって、骨盤の骨だけを調整しても、全く意味が無いのです
    実際は、簡単にできるので、こういった骨盤の骨を揺すったり、押したりするだけで、骨盤矯正だといっているお店が多くあります

    御注意下さい

    心当たりの方は当店まで!

    <9月の定休日> 5日、11日、12日、19日、25日、26日

    詳しくは公式ホームページをご覧下さい

    ライラックローズ健康整体院 掛川店・菊川店

    初めての方限定! 初回整体全身コース100分(1日限定2名まで) 4,500円(税別)
    産後骨盤矯正コース 45分 3900円(税別)

    https://www.kenkouseitaiin.net/
    予約・お問い合わせ 0537-22-2882(代表)
    完全予約制(当日予約も可能)
    土日祝日営業、木曜&第2、4水曜定休日
    営業時間:10:00~19:00(時間外も対応可能)
    ?Gg[???ubN}[N??